ナビゲーションバーをスキップして本文へ

学習面でのサポート

就職・進路でのサポート

学生生活面でのサポート

学習環境のサポート

ものづくりシッププロジェクト

マイチャレンジセミナー

グッドヒューマンネットワーク講座

行事風景

文化祭

自治会活動

トピックス

令和4年度

令和3年度

令和2年度

令和元年度

平成30年度

平成29年度

ここから本文です。

令和元年度トピックス

卒業式を挙行しました

卒業証書授与
会場全景

3月17日10時より、令和元年度卒業式を挙行しました。134名の卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
ご家族、保護者のみなさまにも、心よりお祝い申し上げます。
今年は、新型コロナウィルス感染防止のため、保護者の参列者数を制限する等して、時間を短縮して実施しました。

情報交流会を実施しました

机上に並べられた資料
資料形式での学生活動

3月11日に推進協議会主催の情報交流会を実施しました。
今回は、新型コロナウィルス感染防止のため、対面で行う従来の説明会方式を取りやめ、企業の皆様と書類で情報交換する方式としました。
学生は、説明を聞く予定だった企業の資料を読み込み、希望する企業へ連絡を入れています。
例年とスタートの形は違いますが、いよいよ1年生の就職活動が本格的に始まりました。

第33回 グッドヒューマンネットワーク講座感想文表彰

平田館長の講演の様子

1月17日(金曜)に当校、校長室において、第33回グッドヒューマンネットワーク講座の感想文表彰を行いました。
今回の講座は令和元年12月11日(水曜)に,横浜市国際学生会館 館長 平田 大登 氏にご来校いただいて「留学生と学び、外国人と生きる」と題して、留学生への支援と外国人との共生について,ご講演いただきました.講演を聞いた1年生の感想文131点の中から、最優秀作品1点、優秀作品4点が選ばれました。

高校2年生向けオープンキャンパス

適職診断の様子
制御技術科の説明の様子

2月2日(日曜日)、令和3年3月に高校を卒業する高校2年生を対象にしたオープンキャンパスを実施しました。7名の高校生に参加していただきました。パソコンを使った適職診断の後、校内を見学し5つの科の説明をしました。
今日の体験を進路選びの一助にしていただければ幸いです。

令和2年度の最初のオープンキャンパスは、6月21日(日曜日)に開催する予定です。詳しくは、学生課(電話045-363-1232)へお問い合わせください。
2020年度 オープンキャンパス

第33回 グッドヒューマンネットワーク講座開催

平田館長の講演の様子

12月11日(水曜)、横浜市国際学生会館 館長、平田 大登 氏を講師にお迎えし、第33回グッドヒューマンネットワーク講座が、本校大教室において開催されました。
講演テーマは「留学生と学び、外国人と生きる~日本を選ぶ留学生への支援と今後急増する外国人との共生について~」。
本校では来年度から外国人留学生の入学が予定されており、文化の違いや配慮すべき点を学ぶことができ、大変有意義な講演となりました。

令和元年度 文化祭チラシデザイン

文化祭チラシデザイン表彰者の集合写真

11月2日(土曜)に開催する文化祭の広報チラシデザインを募集したところ11点の応募がありました。
学校内投票の結果、最優秀賞1点、優秀賞1点、努力賞9点が選ばれ、10月2日(水曜)に表彰式を行いました。

<最優秀作品>
産業デザイン科 1年
佐藤 諒
文化祭チラシデザイン最優秀賞
<優秀賞>
産業デザイン科 1年
青島 美菜子
文化祭チラシデザイン優秀賞
<努力賞> 産業デザイン科 1年
伊藤 美紅
文化祭チラシデザイン努力賞1
小笠原 美穂
文化祭チラシデザイン努力賞2
石黒 あかり
文化祭チラシデザイン努力賞3
熊倉 芽唯
文化祭チラシデザイン努力賞4
星野 陵
文化祭チラシデザイン努力賞5
佐藤 兼慎
文化祭チラシデザイン努力賞6
田浦 利桜七
文化祭チラシデザイン努力賞7
志村 悠理
文化祭チラシデザイン努力賞8
鈴木 夢乃
文化祭チラシデザイン努力賞9

全国労働衛生週間 標語表彰

全国労働衛生週間標語表彰

10月1日から7日までの全国労働衛生週間に合わせて、学生を対象とした標語コンクールを実施しました。196作品の応募があり、一次選考及び二次選考を経て最優秀作品1点、優秀作品4点が選ばれ、10月2日(水曜)本校 校長室において表彰式が行われました。
受賞された皆さんおめでとうございます。
本校では、こうした標語コンクールの他、ポスターの掲示、安全パトロール等の様々な取組みを行い、ゼロ災害を目指しています。

<最優秀賞>

情報技術科北川 倫矢 さん着実に みんなでつくろう 健康職場

<優秀賞>

生産技術科畑山 姫朱 さん一人の意識が現場の意識に。活気づくりは一人ひとりの健康から
制御技術科三崎 陽 さん一人一人が前向きに 心も体も健康に みんなで広げる 健康づくり
電子技術科宮内 拓実 さん心身の健康が職場を支える屋台骨
産業デザイン科杉本 灯 さん スマホより 誰かと話すその時間 自分の幅を広げてくれる

かながわシェイクアウト

シェイクアウト訓練中

9月5日(木)10時20分、全ての職員、学生、来校者を対象として、「かながわシェイクアウト(いっせい防災行動訓練)を実施しました。
訓練放送を合図に、机の下に入るなどして、身を低くし、頭を守り、身の安全を確保する行動をとりました。
かながわシェイクアウト
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/j8g/cnt/f480078/

第32回 グッドヒューマンネットワーク講座と感想文表彰

グッドヒューマンネットワーク講座ポスター

7月3日(水)、プロフットバッグプレイヤー 石田 太志 氏を講師にお迎えし、第32回グッドヒューマンネットワーク講座が、本校大教室において開催されました。
講演テーマは「目標の達成、夢の実現~行動する勇気と継続する情熱~」。
7月26日(金)、この講座の感想文表彰が、本校校長室において行われました。
102点の感想文中、最優秀作品1点、優秀作品4点が選ばれました。

ジョイナステラスで魅力を発信しました

ジョイナステラス発信 全景
ジョイナステラス発信 パネルコーナー
ジョイナステラス発信 イベント風景

リンクプロジェクトポスター
(PDFファイル1761KB)

海の日の7月15日、二俣川駅のジョイナステラス2の3階インフォーメーション前広場にて、短大校の活動状況や学生の卒研作品などの展示を行いました。
この企画は、ジョイナステラスの「リンクプロジェクト」と連携する形で出展しました。
当日は、多くの親子連れファミリーに足を運んでいただき、作品を体験したり、展示を見ていただきました。
特に、ワークショップは毎回抽選になるほどの盛況ぶりでした。当校を知らない方も多く、二俣川地域のみなさんに当校の存在と魅力をお伝えすることができたのでは、と思います。

全国安全週間 安全標語表彰

安全標語表彰

7月1日から7日までの全国安全週間に合わせて、学生を対象とした安全標語コンクールを実施しました。278作品の応募があり、一次選考及び二次選考を経て最優秀作品1点、優秀作品4点が選ばれ、7月2日(火)本校 校長室において表彰式が行われました。受賞された皆さんおめでとうございます。本校では、こうした標語コンクールの他、ポスターの掲示、安全パトロール等の様々な取組みを行い、ゼロ災害を目指しています。

<最優秀作品>
少しだけ 小さな無理が 大惨事 いつも心に 安全第一
(制御技術科 1年 八木下 智大 さん)
<優秀作品>
新時代 みんなで作る 安全週間
(生産技術科1年 鈴木 和歌 さん)
安全は基本手順の遵守から
(電子技術科 2年 海原 優希 さん)
 安全は ひとつひとつの 積み重ね 些細なことでも 逃がさず確認
(産業デザイン科 2年 野澤 恵理 さん)
 安全は 油断すると 逃げていく 皆で築こう 良い職場
(情報技術科 1年 斉藤 希乃花 さん )

スポーツフェスティバル開催

6月9日(日)にスポーツフェスティバルを開催しました。梅雨らしい曇り空のもと,涼しいくらいの天候で、熱中症を心配することなく、スポーツを楽しむことができました。
体育館全面を使ったフットサルとバスケットボールの決勝戦では、ダイナミックな、迫力あるプレーが、随所に観られました。スタジアムDJも入って、盛り上がった決勝戦となりました。幸い大きな怪我もなく、楽しく充実した一日となりました。
スポーツフェスティバルは、種目選定から選手の選抜、当日の準備、進行、片付けまで、すべて学生自治会役員やそれぞれのチームの有志によって行われました。きびきびと動く姿を見ると、学生の成長を感じることができました。お疲れさまでした。

●フットサル
 優勝>生産2年 準優勝>生産1年 三位>電子1年

スポーツフェスティバル1フットサル スポーツフェスティバル2フットサル

●バスケットボール
 優勝>電子2年 準優勝>電子1年 三位>生産2年

スポーツフェスティバル3バスケットボール スポーツフェスティバル4バスケットボール

●バレーボール
 優勝>制御1年 準優勝>情報1年 三位>生産2年

スポーツフェスティバル5バレーボール

●ドッジビー
 優勝>生産 準優勝>電子 三位>情報・電子1年

スポーツフェスティバル6ドッチビー

防災避難訓練を実施しました

防災訓練1
防災訓練2

防災避難訓練は、毎年、春と秋の2回行っています。
4月24日(水)の14時40分から、今年度1回目の防災避難訓練を行いました。「震度5強の地震によって校内から出火した」との想定のもとに、校内の情報伝達、消防署への通報、初期消火活動、および学生等の避難誘導の訓練を行いました。

平成31年度オリエンテーション(1年生)

オリエンテーション

新入生を対象としたオリエンテーションを、4月8日~11日の4日間で実施しました。学則や学習案内の説明、安全や健康の話、数学力調査の試験、教科書等の物品購入など盛りだくさんの内容を行いました。
キャリア・ガイダンスでは、これまでの経験を振り返り、キャリアセルフカードを用いて自分の経験をグループの学生とシェアするなど、自己理解のための試みを行いました。

平成31年度入学式を挙行いたしました

入学式1
入学式2

4月5日(水)、本校体育館において、平成最後となる平成31年度入学式を挙行いたしました。今年度は、生産技術科33名、制御技術科28名、電子技術科36名、産業デザイン科40 名、情報技術科39名の合計176名の新入生を迎えることができたところです。
新入生のみなさん、おめでとうございます。保護者、並びにご家族のみなさま、お祝い申し上げます。

ページトップへ